タグ「TxTパラレルハンマーアイアン」の付いている記事一覧
初心者にオススメの「ダフらない」アイアン
初心者にオススメのダフらないアイアンということで、
今回2つのアイアンをご紹介します。
『LynxSSアイアン』と『TxTパラレルハンマーアイアン』です。
プロギアのeggシリーズも記載しようか迷ったのですが、
シャフトの重量やバウンス角を考慮して、この2つのアイアンを一押しとしました。
この2つのアイアンに共通の特徴は、
「ダフってもボールが飛んでいく」
「ボールがつかまりやすい」
という点です。
ソール幅が広くダフってもボールがしっかり飛んでいくアイアンを使えば、
「ボールに当てにいく」スイングは矯正されます。
また、どちらのクラブも重心アングル等がきちんと計算されていて、
非常にボールがつかまりやすいアイアンになっていますので、
初心者に多いアウトサイドインのスイング軌道(スライス)も改善するはずです。
初心者だけでなく、「ゴルフは月に1回行くかどうか」という中級者以上の方
にもオススメの初心者用アイアンです。
開発者はアナライズのマーク金井さん。
シャフトも様々なタイプから選ぶことが可能になっていますが、
初心者にオススメしたいのはNSプロ 950GH スチールシャフトモデルです。

こちらは所ジョージさんが自分で開発して、
実際に所ジョージさん自身が使っているアイアンです。
ゴルフダイジェスト誌の連載の中で度々登場しているので、
ご存知の方も多いかもしれませんね。
LynxSSアイアンとどちらを1位にしようかかなり迷いましたが、
コストパフォーマンスという点でLynxSSを1位にしました。
ただ、こちらの TxTパラレルハンマーアイアンはパターに近い感覚で打てるので、
易しさという点ではLynxSSアイアンよりハンマーアイアンの方が上かもしれません。
通信販売限定商品になっています。
